
『某もこう、ブインビーを前に完全に沈黙しました。』
『
runner's high』
『
runner's high』
【ゴルガリ速攻】
4 x 緊縛の影バインド・シャドウ
4 x 闇戦士ザビ・クロー
2 x ねじれる者ボーン・スライム
4 x 孤独の影ロンリー・ウォーカー
4 x 死神術士デスマーチ
3 x 鬼面妖蟲ワーム・ゴワルスキー
2 x 死神竜凰ドルゲドス
4 x 冒険妖精ポレゴン
4 x スナイプ・モスキート
4 x ジオ・ナスオ
1 x ダンディ・ナスオ
1 x 密林の総督ハックル・キリンソーヤ
3 x ビースト・チャージチャージ特化型です。
チャージとナス系と墓地進化のシナジーが噛み合ってます。
ダルマ型との違いは、3マナ時で城張るか、チャージ+1コス小型撒けるかで、
城パンプ3kか、場+1・サーチハンド+2or+3の違いです。
■4 x 緊縛の影バインド・シャドウ出来るだけ場に小型を残したいので。
苦手なベルリン対策も兼ね。
■3 x 鬼面妖蟲ワーム・ゴワルスキードルゲドスとの差は、チャージから小型2Kを一緒に出せて、
尚且つファンク・ザンジ・超英雄を乗り越えれるか。
■2 x 死神竜凰ドルゲドスベルリン・その他ブロッカー処理。
■1 x 密林の総督ハックル・キリンソーヤバインドで詰まらないようにチャージからの牽制要員。
ジオナス用に緑をあまり増やしたくないので今はピン。
■3 x ビースト・チャージ実際キリンに依存してないから4積んでもいい。
自分は先行なら全部通して、後攻なら溜めを考える派だから、
基本後攻なら相手のホールの手前まで溜めて、小型出してコレ打ちます。
【不採用】
無頼封魔アニマベルギス・・・溜まらない。事故誘発。チャージでハンド稼げる。
停滞の影タイム・トリッパー・・・遅い。イエスに不利。チャージで取りたくない。
新弾でまた獰猛コン辺りが上がってきそうなので、しっかり喰える速攻も触っていきたいです。
Comment
Comment_form